誕生! 医薬品等、治験専門
Goトーロク治験ってなに?
Go トーロクは、食品や化粧品の臨床試験のモニターを
募集してきました。
食品の臨床試験では、健常者を中心にしたものが多く、
疾患を持っている方の参加は非常に難しく、
登録していてもご案内できる臨床試験がない状態でした。
多くの会員のニーズに応えるため、医薬品等の
治験の募集支援を行える体制を実現いたしました。
- 治験とは
-
ヒトに対して医薬品の安全性や有効性を検証するために行われる臨床試験のことをいいます。治験は、法律や規制によって厳しい規定があり、参加者の自由意志の尊重、安全性を最優先する義務がございます。
- 参加する意義
-
食品の臨床試験より、副作用とかが怖い…と思っている方がいらっしゃるのではないでしょうか。参加するにあたって、インフォームド・コンセントと言って治験に参加する前に医師などから十分に説明を受け、参加者の自由意志に基づいて参加の意思を確認いたします。
- 参加方法
-
こちらに掲載されている治験から、エントリーを行っていただきます。エントリーフォームに治験の詳細を記載していますので、よく内容をお読みいただいてからエントリーをお願いいたします。
現在募集中の治験
Go トーロク治験は、健康な方の治験から疾患をお持ちの方の治験を紹介しています。
以下は、当社が募集中の治験のリストです。
-
【6~11歳のお子様対象】小児近視点眼薬試験
-
- 募集期間
- 上限に達するまで
-
- 負担軽減費
- 申し込み後にご連絡
- 性別:男女両方
- 年齢:6~11歳
- 対象者:お子様の視力の低下が気になる方
- 来院:7回
-
-
【肺炎球菌ワクチン試験】
-
- 募集期間
- 上限に達するまで
-
- 負担軽減費
- 申し込み後にご連絡
- 性別:男女両方
- 年齢:18歳~64歳
- 対象者:肺炎球菌感染症のリスク因子に関する疾患をお持ちの方
- 来院:最大5回
-
-
【6~12歳のお子様対象】小児近視点眼鏡試験
-
- 募集期間
- 上限に達するまで
-
- 負担軽減費
- 1来院あたり10,000円
- 性別:男女両方
- 年齢:6~12歳
- 対象者:矯正視力が1.2以上の方
- 来院:約9回
-
-
急性膀胱炎の症状がある女性
-
- 募集期間
- 上限に達するまで
-
- 負担軽減費
- 申し込み後にご連絡
- 性別:女性
- 年齢:12歳以上
- 対象者:体重が40Kg以上の方
- 来院:5日間の経口投与、最長約30日間のフォローアップ
-
-
【片頭痛を有する方】経口投与試験
-
- 募集期間
- 上限に達するまで
-
- 負担軽減費
- 申し込み後にご連絡
- 性別:男女両方
- 年齢:18歳以上
- 対象者:片頭痛が1年以上ある方
- 来院:3回
-
-
【片頭痛を有する方】8ヶ月に9回来院
-
- 募集期間
- 上限に達するまで
-
- 負担軽減費
- 申し込み後にご連絡
- 性別:男女両方
- 年齢:18歳~80歳
- 対象者:片頭痛が1年以上ある方
- 来院:約9回
-
-
【心不全と診断されている方:皮下注射】
-
- 募集期間
- 上限に達するまで
-
- 負担軽減費
- 申し込み後にご連絡
- 性別:男女両方
- 年齢:18歳以上
- 対象者:心不全と診断された方
- 来院:11回
-
-
【糖尿病を有する方】完全栄養食摂取試験
-
- 募集期間
- 上限に達するまで
-
- 負担軽減費
- 申し込み後にご連絡
- 性別:男女両方
- 年齢:50歳~74歳
- 対象者:直近3か月以上継続して治療を受けている方
- 来院:6回
-
-
【高血圧症を有する方】完全栄養食摂取試験
-
- 募集期間
- 上限に達するまで
-
- 負担軽減費
- 申し込み後にご連絡
- 性別:男女両方
- 年齢:50歳~74歳
- 対象者:直近3か月以上継続して治療を受けている方
- 来院:6回
-
-
【アトピー性皮膚炎を有する方】経口薬・注射薬試験
-
- 募集期間
- 上限に達するまで
-
- 負担軽減費
- 申し込み後にご連絡
- 性別:男女両方
- 年齢:15歳~63歳
- 対象者:3年以上アトピー性皮膚炎の症状のある方
- 来院:9回
-
-
【家族性高コレステロール血症を有する方:経口投与試験】
-
- 募集期間
- 上限に達するまで
-
- 負担軽減費
- 申し込み後にご連絡
- 性別:男女両方
- 年齢:18歳以上
- 対象者:家族性高コレステロール血症の診断を受けている方
- 来院:9回 (うち電話連絡1回)
-
登録
項目を入力し [ 送信 ] ボタンを押してください。
内容により、回答に多少お時間をいただく場合があります。
★携帯電話のメールアドレスを登録する方へ★
迷惑メール防止のためのメール受信設定をしている方は、
ドメイン解除指定を行ってください。
メールは「go106chiken@orthomedico.jp」より送信させて頂きます。
※は必須項目です
ご入力された内容が正しければ[送信する]を押し送信してください。